日本で一番多い性感染症「クラミジア」について
- ドクター林
- 2020年6月8日
- 読了時間: 2分
こんにちは、ドクター林こと林雅之です。本日のテーマは「クラミジア」についてです。日本で一番多い性感染症がこの病気です。
クラミジアを引き起こす病原体は、クラミジア・トラコマチスという細菌の一種です。粘膜との接触で感染します。HIV(エイズウイルス)が1回の性行為で感染する確率は1%未満ですが、クラミジアは約50%と感染力が強いことが知られています。しかも、男性では50%、女性では70~80%は症状が出ないといわれています。ですから女性が気づかないまま男性にうつしているケースが多いのです。
感染場所はセックスによる尿道や子宮頚管への感染、オーラルセックスによる咽頭感染、肛門性交による直腸感染などが有名です。
なかには感染者の体液が目に入ることで、クラミジア性結膜炎という目の病気を起こすこともあります。その場合は病原体が目と鼻をつなぐ鼻涙管を通って鼻腔へ移行、そして咽頭へ感染するという場合もあるといわれています。
男性のクラミジア感染で最も多いのが「クラミジア性尿道炎」です。尿道のかゆみや違和感、不快感などが出ます。経験のある人も多いのではないでしょうか? 感染から1~3週間後に、尿道口から水っぽい白い分泌物が出ます。しかし症状が軽いため放置してしまうことがありますが、これは危険です。実は放置していると精巣上体炎を発症する恐れがあり、男性不妊の原因になるからです。副睾丸が腫れて痛いので調べてみたら、クラミジアが原因だったというケースが少なくありません。いまは良い薬がありますので、症状があれば病院に行ってしっかり治療してください。
最新記事
すべて表示こんにちは、ファイトクリニックのドクター林です。本日のテーマは「性器以外の性感染症」です。みなさんの中には、性感染症はペニスや膣といった性器にのみ感染すると思い込んでいる人もおられると思います。しかし、オーラルセックスが普通に行われるようになったため、口やのどに性感染症の原...
こんにちは、ファイトクリニックのドクター林です。本日のテーマは「草食化」についてです。よく、最近の若い人は元気がないと言われます。確かに、ファイトが感じられず、がつがつしたところがないように見えます。しかも、本来は異性間については本能的に関心を持つはずが、それも感じらないよ...
こんにちは、ファイトクリニックのドクター林です。本日のテーマは「新型コロナ禍のセックス事情」です。アダルトグッズの製造販売をしている会社が最近、「新型コロナウイルスと性生活に関する調査レポート」を発表しました。その一部を紹介しましょう。...
Comments